2 履歴

前田慶次を獲得

聖誕7日ログインボーナスで入手したSSR武将パックで前田慶次を獲得しました。森蘭丸との連携があるので、将来的には使いたい武将ではあります。

攻90 防33 計96 兵90

戦国一の傾奇者として知られる。生没年に諸説あるが滝川一族の出身で、荒子城主・前田利久の養子になった。弟・利家が家督を継ぐとこれに仕え、小田原征伐にも加わる。その後出奔し京で多数の文人と交流した。直江兼続と親交を結び、上杉景勝に仕官する。長谷堂の戦いでは東軍を相手に殿を務め、見事な戦いをした。

戦国布武 武将一覧
続きを読む

蒲生氏郷を獲得

特別登用の橙・紫武将確定モードで蒲生氏郷を獲得しました。大谷吉継対策の一番手?で「できれば欲しかった武将」の一人です。

攻90 防35 計90 兵93

織田信長の家臣。六角氏の重臣・蒲生賢秀の三男で、六角氏が滅亡した時に織田信長の人質となった。信長の次女を娶り、柴田勝家の与力として数々の武功を挙げる。本能寺の変後は豊臣秀吉に従い、奥州仕置において陸奥国会津に移封された。キリスト教の信仰に厚く、茶道に造詣が深く、利休七哲の筆頭に数えられる。

戦国布武 武将一覧
続きを読む

藤堂高虎を獲得

特別登用の橙・紫武将確定モードで藤堂高虎を獲得しました。なぜかこれまで出現しなかったのですが、欲しかった紫武将の一人です。回復系の武将を編成に加えていた時には苦戦させられたので、自軍でもオプションとして活かせるようにしていきたいです。

攻83 防27 計81 兵85

伊予国今治藩で後に伊勢津藩の初代藩主。浅井長政、豊臣秀長、徳川家康など何人もの主君に仕えるが、その度に抜群の功を挙げ、農民から32万石の大名に上り詰めた。軍事・内政に優れた手腕を発揮し、特に築城術に長け、三大築城名人の一人にあげられる。豊臣秀吉の朝鮮出兵の際、朝鮮半島に築いた順天倭城は敵を全く寄せ付けなかったという。

戦国布武 武将一覧
続きを読む

柴田勝家を獲得

特別登用の橙・紫武将確定モードで柴田勝家を獲得しました。微妙な感じです・・・(笑)。自身に重傷の3ターン付与のデメリットがなければ・・・。

攻96 防33 計87 兵87

尾張国大名・織田信長の家臣。織田四天王の一人。「鬼柴田」と呼ばれ各地で部名を轟かせた。戦場での突撃力が随一であることから「かかれ柴田」とも言われる。領地経営にも才覚を発揮した。本能寺の変後は、明智光秀を討った豊臣秀吉が優位に立ち、権力抗争に発展。勝家は織田信孝と手を結んで対抗したが、賤ケ岳の戦いで秀吉に敗北。お市の方と共に自害した。

戦国布武 武将一覧
続きを読む

直江兼続を獲得

宝箱からゲットしたSSR武将パックを使用して、直江兼続を獲得しました。敵縦列回復のデメリットを活かした黒田官兵衛との組合せで使えるようになれば面白いかな。

攻84 防35 計90 兵96

越後長尾家家臣・樋口兼豊の長男とされ、幼い頃より聡明で、仙桃院の推挙により上杉景勝に近侍したといわれる。その後直江家の養子となり、上杉家の内政外交に辣腕を振るう。石田三成と親交を深め、関ヶ原の戦いでは、伊達氏・最上氏を相手に見事な戦いをした。米沢藩では治水、新田開発などに力を注ぎ、藩政の基礎を築いた。

戦国布武 武将一覧
続きを読む