[126局目]9:00開戦
- 大史(後半) Lv29
- 統一:なし(8連敗)
- 最大所有城数:6
- 撃破:なし
- 功績3000クリア
- 石高:3,815 ▲50
イン直後は周囲がほぼ占拠されていたので、3城スタートでした。夜襲時間終了と同時に、功績稼ぎのために侵攻して、それほど苦なく勝てました。
続きを読むイン直後は周囲がほぼ占拠されていたので、3城スタートでした。夜襲時間終了と同時に、功績稼ぎのために侵攻して、それほど苦なく勝てました。
続きを読む特別登用の橙・紫武将確定モードで柴田勝家を獲得しました。微妙な感じです・・・(笑)。自身に重傷の3ターン付与のデメリットがなければ・・・。
攻96 防33 計87 兵87
尾張国大名・織田信長の家臣。織田四天王の一人。「鬼柴田」と呼ばれ各地で部名を轟かせた。戦場での突撃力が随一であることから「かかれ柴田」とも言われる。領地経営にも才覚を発揮した。本能寺の変後は、明智光秀を討った豊臣秀吉が優位に立ち、権力抗争に発展。勝家は織田信孝と手を結んで対抗したが、賤ケ岳の戦いで秀吉に敗北。お市の方と共に自害した。
戦国布武 武将一覧
週活クエストを進めないといけないので、隣接さんに城4以下がいたので、積極的に攻略しました。次に5城以上でしたが、攻略できそうだったので、さらに奥にいた勢力を撃破しました。
続きを読む勢力撃破の週活クエストを進めたいので、隣接していた城3勢力を速攻で撃破してから昼休みまで放置していましたが、周囲に目立った動きがないので、NPC城を攻めて占領してから武装解除しました。
続きを読む宝箱からゲットしたSSR武将パックを使用して、直江兼続を獲得しました。敵縦列回復のデメリットを活かした黒田官兵衛との組合せで使えるようになれば面白いかな。
攻84 防35 計90 兵96
越後長尾家家臣・樋口兼豊の長男とされ、幼い頃より聡明で、仙桃院の推挙により上杉景勝に近侍したといわれる。その後直江家の養子となり、上杉家の内政外交に辣腕を振るう。石田三成と親交を深め、関ヶ原の戦いでは、伊達氏・最上氏を相手に見事な戦いをした。米沢藩では治水、新田開発などに力を注ぎ、藩政の基礎を築いた。
戦国布武 武将一覧
最近のコメント