第635日目 楽しむためにスタイル優先

[813局目]9:00開戦

  • 大輔 Lv45
  • 統一:168回目
  • 最大所有城数:29
  • 撃破:3勢力
  • 功績3000クリア
  • 石高:30,240 +300

また、鹿児島城スタートでした。宝箱3個を獲得することを目指しました。今局から少しスタイルを変えることとしました。

友人以外の人を攻めるときには挨拶することやめます。いろいろな考え方があるので、挨拶して攻めることを否定はしませんが、そもそも攻め合うことを楽しむゲームです。攻めるときに挨拶するのがマナーということには少し違和感を感じていました。もちろん、相手が現チャや個チャでなんらかのコミュニケーションをとってきた場合は、きちんと対応しますが、攻めるときは徹底的に、逆に攻めないときも徹底的に攻めないという感じでメリハリをつけたいと思います。撃破しないのに削るというのは相手から依頼された場合にのみ限るとしたいと思っています。

あと、籠城しているところは攻略の難易度に関わらず、計略を多少消費しながらでも無欲無求の勢力であれば積極的にチャレンジします。こちらが遠慮しないといけない理由はないので、どういった相手でも攻略できるくらいに成長させることをモチベーションにして、このゲームを楽しむようにしたいと思います。

続きを読む

第633~634日目 誤解?から疲労感

[812局目]前日9:00開戦

  • 大輔 Lv45
  • 統一:なし
  • 最大所有城数:28
  • 撃破:2勢力
  • 功績3000クリア×2
  • 石高:29,940 ±0

鹿児島城スタートでした。石高をなかなか下げれない状況だったので、4城以下を対象として撃破し、宝箱を獲得することを目標としました。当然、週初めなので、週活を進めることも意識しましたが、勝利50と計略50だったので、現状では厳しいので、少しでも進めばという程度でした。

周辺では、熊本城インの勢力が3城だったので、そこをターゲットとしました。開戦直前に侵攻を受けますが、全軍で受けると余裕をもって勝利できました。これで勝負ありです。こちらからの侵攻に対して武装されますが、難なく突破しました。でも宝箱は獲得できず。

続きを読む

第632日目 4城以下撃破で統一

[811局目]9:00開戦

  • 大輔 Lv45
  • 統一:167回目
  • 最大所有城数:32
  • 撃破:4勢力
  • 功績3000クリア
  • 石高:29,940 +100

大分府内城スタートでした。モチベーションは低かったのですが、インした場所が良かったので、開戦前に東西南北にNPC城を攻略して11城確保になりました。

しかも、萩城、佐賀城、鹿児島城、松山城の4ヶ所にインした勢力が4城以下という状況でした。

松山城が覚醒数が2だったので、ここをまず撃破することとしました。高松方面に1つだけ空きがありましたが、一軍で速攻すれば逃げられることはないかなと思ったので。

佐賀城と鹿児島城はメイン・サブアカのコンビだったので、1対2にならば面倒なので、開戦後に様子を見てから対応することにしました。真っ向勝負になれば、そこで本局終了でも良いかなとも思って。

萩城は格上さんだったと思います。姫武将を所有していたので。これは開戦前に武装していなくても、攻めると途端に完全武装されることもあるので、余裕があれば対応していこうと思いました。

続きを読む

親鸞を獲得

特別登用の橙・紫武将確定モードで親鸞を獲得しました。久しぶりの新規武将獲得です。

攻86 防30 計95 兵89

1173年生~1263年没。鎌倉時代前半から中期にかけての日本の仏教家。法然上人の教えを受け継ぎ、浄土真宗の宗祖となった。9歳で出家し、20年間厳しい修行を積みその教えを確立。その根本は、生きている時に絶対に幸福になれるという「平生業成」の教えとされる。後鳥羽上皇の怒りに触れ法然上人共々、流罪に処されることもあったが屈することなく布教に励んだ。

戦国布武 武将一覧
続きを読む

育成計画 2021.05

参考)所有している橙武将の一覧 

現状

典型的な物理編成で、魔王信長と道雪が攻撃の中心で、特異勝家で相手の後列アタッカーの一角を崩すことができれば有利に戦闘をすることができる編成です。道雪を活かすためや生贄対策として、忠勝を1列目に、義元を3列目に配置するオプションもあります。

全軍

今川義元弓取り
今川義元
上杉謙信
特異
柴田勝家
魔王
織田信長
立花道雪
本多忠勝
足利義昭
島左近織田信長

一軍

今川義元弓取り
今川義元
上杉謙信
特異
柴田勝家
魔王
織田信長
立花道雪

二軍

本多忠勝
伊達政宗
足利義昭
平忠盛
帰蝶
島左近織田信長特異
本多忠勝
続きを読む