第138日目 降格組は別では

[146局目]9:00開戦

  • 大史(後半) Lv29
  • 統一:なし(7連敗)
  • 最大所有城数:22
  • 撃破:1勢力
  • 功績3000クリア
  • 石高:3,865 ▲50

イベントがあると、下に降りてくる人が多くなるのか、ここ数局は全く次元違いの人(しかも複数)と同局になります。攻められたら終わりですからある意味割り切って(いい意味で無視して)戦局を進めることが出来ますが・・・

そのような人たちは目的が違うのか、ゆっくりと進むことが多く、こちらから攻めると途中で突然、消える(降伏する)ので石高調整モードでは怖くて手が出せません。

従って、戦える相手が、限られてくるので、勝負の機会も少なくなります。また、戦局が全体的に長くなるので、1日に複数局にインすることは諦めるようにしています。とにかく功績を稼ぎ、撃破を得ながら石高が増えないことに集中しって感じです。

先日、ある人がワルチャで発言してたことを思い出しました。

「大史後半、ひどい。成就pt600とか700で、武将数200とか、結構いる。少納言前半の方がましかも」って。

こういう人たちって、一部例外的な人もいますが、無言無反応でジワジワと時間をかけて侵攻してくる感じが多い気がします。撃破依頼をしているのはしている方の都合であり、受けるかどうかもまた勝手なので、いちいち反応する必要はないと思いますが、中途半端に攻撃して、その後放置というのは若干の気持ち悪さを感じる時があります。

今後も、こんな感じの人が増えるのかはわかりませんが、少し不安になっているところがあります。なので、今日は武装解除をギリギリまでしませんでした。こちらの兵数の多いところを攻めてきて、少ないとところは完全に放置されていたので、安心して武装解除することが出来ませんでした。

前から思っていますが、上位職に昇進して降格した人たちのみが対象となるエリアを設ける方が、降格してもそれほどメリットがなくなるので、健全なエリア構成になると思うのですが。

コメントを残す

*