第326日目 意外にも勝利

[422局目]9:00開戦

  • 少納言後半 Lv39
  • 統一:91回目
  • 最大所有城数:87
  • 撃破:4勢力
  • 功績3000クリア
  • 石高:14,090 +750

午前中、外で会議だったので、そこまでの移動中にインしました。江戸城スタートで、あまり偏らないでそれぞれが4~5城で均等に隣接している状態でした。ただ、会議が長引くと、撃破される恐れがあるので、その場合は諦めようと割り切っていました。

比較的、会議が速く終わったので、これまた移動中に確認すると、なんとそのまま、他の勢力も動いていません(九州や四国ではアクティブな状況のようでしたが)。

これはチャンスと捉えて、忍城インと水戸城インの2勢力に対して同時に侵攻しました。放置でしたが、武装していて、これがなかなか手強くて、籠城されているところは、4回目の攻撃で突破することができました。でも3回くらいで何とかしないといけない感じだったと思います。

北端は強者さんがしっかりと防衛体制を取っているので、比較的攻略できそうだった東海へ兵を進めます。

武装解除放置かと思いきや、急にアクティブになり、攻撃してきたり、防衛したりしてきました。これらは難なく対応することができました。

ここで、中国から畿内、北陸、甲信越と序盤から勢い良く制圧していた勢力がその侵攻を止めます。どうも武装している城にはチャレンジしていないようで、戦略なしでとりあえず勢力を拡大したといった感じでした。

当然、北端からと、西隣接から攻められることになり、無抵抗です。こちらも畿内や東海、甲信越エリアの隣接城を攻略し、勢力を拡大することとしました。

結局、1人を東西から3人で攻める形になって、ちょっと申し訳ない気もしましたが、このまま放置していても戦局として良くない状況だったので仕方ない処置でした。

これで、残り4勢力になります。九州の勢力と中国・四国・畿内を制圧している勢力は同盟を結んでいます。こちらは北端の勢力が武装放置の様子なので、どのようにしようかと思案しましたが、まずは、同盟組の一方(30城以上)にチャレンジすることにしました。

1対2になれば、当然勝ち目はないので、即武装解除する覚悟で、総動員で侵攻しました。

すると、武装放置でした。反撃がないので、かなりの城数ありましたが、武装箇所も突破することができました。無事に同盟組の一方を撃破できたので、これで形成逆転です。

あとは、西・東、どちらの隣接勢力を撃破するかですが、西は20城以上、東は10城程度と石高を考えると東を撃破するのが無難です。しかし、強さは東の方が上のような気がしていました。

すると、現チャに、東隣接の北端の勢力の人から、お手合わせ+撃破の依頼がありました。石高調整中なので、統一は必要ないということでした。

真っ向勝負は、なんとか勝てました。丁度互角のレベルの人でした。配置が上手くいっただけで、ちょっと違えば結果は逆だったと思います。

これで、東隣接の人を撃破して、西隣接さんの同盟申請を承認して、無事統一することになります。

後半の戦局は、合間インができたので、形成逆転できましたが、夜まで放置しないといけない状況であれば、サクッと撃破されているという結果になったと思います。

結局は、インできるかどうかなんですよね(笑)。

コメントを残す

*