八岐の衣と仁王銅が必要数揃ったので、名甲冑を鍛冶しました。これで8種類目(合計10個)の名甲冑の獲得です。
.jpg)
織田木瓜紋前立銀塗南蛮甲冑
- 物理防御 +630
- 計略防御 +840
- 兵数上限 +4%
八岐の衣と仁王銅が必要数揃ったので、名甲冑を鍛冶しました。これで8種類目(合計10個)の名甲冑の獲得です。
織田木瓜紋前立銀塗南蛮甲冑
今日は心して、石高を増やさないこととしました。幸いにも宝箱はカンスト状態なので、5城以上を無理に撃破しにいかないようにします。
萩城スタートで周囲はフリーだったので、余裕を持って功績3000をクリアできました。あとは武装解除放置していましたが、東隣接に3城勢力(2覚醒)が武装放置していたので、ここだけ開戦後にチャレンジしました。
続きを読む若松城スタートでした。周辺には、昨日の戦局で同局だった人が多くいるという不思議な状況でした。同盟統一した友人も大浦城インでしたし。ただ、いつものように東北は密です。
前局と同じように、もう一人の友人から個チャで撃破依頼を受け、現チャでも宣言してくれます。
続きを読む二条城スタートでした。周辺はフリーだったので、とりあえず週活を進めるために最大限占領できるように加速ありで侵攻しました。
畿内南部に友人がインしていて、個チャで開戦後の撃破依頼を受けました。これでこの局での目標クリアです。1撃破の確約が取れたのでとても気楽になりました。
続きを読む週活がまた計略50と戦闘50です。考えようによっては、コツコツとこなしていくクエストなので、終盤より序盤に出た方が良いのかもしれませんが(笑)。とりあえず、正攻法でクエストを進めながら、宝箱の獲得を目指しました。
続きを読む
最近のコメント