[605局目]9:00開戦
-300x208.png)
- 大輔 Lv45
- 統一:なし(2連敗)
- 最大所有城数:6
- 撃破:なし
- 功績3000クリア
- 石高:24,340 ▲200
春日山城スタートでした。いつもの時間帯で入ると、早い段階でのインとなりやすいのか、今日も周囲はフリーでした。
なので、またまた難なく功績3000をクリアして、本日終了です。
続きを読む春日山城スタートでした。いつもの時間帯で入ると、早い段階でのインとなりやすいのか、今日も周囲はフリーでした。
なので、またまた難なく功績3000をクリアして、本日終了です。
続きを読む金沢城スタートでした。ここは大抵、開戦までにバリアに守られることになるので、落ち着いてNPC城攻略ができます。
難なく功績3000をクリアして、本日終了です。
続きを読む延岡城スタートでした。いつものようにインして、いつものようにほぼフリーな状態で周辺のNPC城を攻略して、功績3000をクリアして、出社しました。
これで本局は終了です。夕方まで完全放置でした。まだ戦報が届いていないので、どのように撃破されたのかは不明ですが、同じ九州エリアにインした勢力に撃破されたようです。
続きを読む佐和山城スタートでした。西隣接に友人がいましたが、仕事で放置するので撃破してほしいと依頼を受けたので、これで最低限の目標はクリアしました。
続いて、筒井城インで畿内南部を制圧していた勢力にチャレンジしました。雑賀城に二周年の御祝としての多彩な絹が舞い落ちていたので、それを守るつもりなのか、乱戦を仕掛けてきました。
続きを読む二周年7日ログインで獲得したSSR武将パックで、細川ガラシャを獲得しました。形代を集めるためにはある程度武将を確保して、被りやすくしておいても良いなという感じの獲得でした。
攻86 防32 計93 兵94
明智光秀の三女で細川忠興の正室。ガラシャは洗礼名で名は珠。父・光秀が本能寺で織田信長を討ったため、逆臣の娘となる。忠興はガラシャを守るために隔離・幽閉した。その後ガラシャは、豊臣秀吉に赦され復縁し、高山右近らの影響で洗礼を受けた。関ケ原の戦いに際して、石田三成方の人質要求を拒否し、家老小笠原秀清に命じ自らの命を絶った。
戦国布武 武将一覧
最近のコメント